2012年5月19日土曜日

とあるPSWの勉強会: パーソナリティ障害(Personality Disorder)


パーソナリティ障害とは、生まれつきの気質や成長過程の影響と推測され、社会生活を送るうえで困難を抱えた行動をとっていると他者からも認められる状態をいう。
別称としては人格障害、性格障害、Personality Disorderなどがある。ただし、治療の際には人格や性格を治療するという(性格が悪いともとれる)表現は不適切ではないかとの声もある。

パーソナリティ障害にはいくつかの類型があり、それぞれ特徴がある。
ICD-10では以下のように分類されている。
1.妄想性人格障害
2.分裂病質性人格障害(統合失調質人格障害)
3.非社会性人格障害
4.情緒不安定性人格障害
5.演技性人格障害
6.強迫性人格障害
7.不安性人格障害(不安回避性人格障害)
8.依存性人格障害
9.その他の特定の人格障害


私は胃の痛みを持っている

DSM-IV-TRでは以下のように分類されている。
クラスターA
(風変わり、自閉的、妄想を持ちやすいなどとされる。)
・妄想性人格障害
・統合失調質人格障害
・統合失調型人格障害

クラスターB
(感情の混乱が激しく演技的で情緒的。他人を巻き込むことが多い。)
・反社会性人格障害
・境界性人格障害
・演技性人格障害
・自己愛性人格障害

クラスターC
(不安や恐怖心が強い。周りの評価を気にする。)
・回避性人格障害
・依存性人格障害
・強迫性人格障害

大まかにDSMのクラスターごとに説明する。


レモングラス&体重減少

クラスターAに属するものは、統合失調症の症状と若干似た傾向を持つが、統合失調症とは異なるものである。
妄想性は他人の言動が悪意のあるものととらえ、不信と疑いをもつとされる。
統合失調質は内向的で引きこもりがち、感情を表に出すことが少なくよそよそしい振る舞いをするとされる。
統合失調型は魔術や迷信のような思い込みを持ち、奇妙な考えや行動をとるとされる。


左下の肋骨下の痛み

クラスターBに属するものは感情の起伏が激しい傾向を持つ。
反社会性は文字通り反社会的な言動が多く、個人の満足のために他人を利用したり、相手の心理を読んで操作することに長け、そうしたことをすることに罪悪感を感じることが少ないとされる。
境界性は感情の起伏が激しく、衝動的に行動することが多いとされる。暴力行為や迷惑行為を繰り返したり、自殺を企てるなどの行動を繰り返すとされる。
演技性は周囲の関心を集めようとし、自分が物事の中心でありたいと思い、そのために外見を気にしたり芝居がかった態度を取ろうとするとされる。
自己愛性は自分が特別な存在で、他者より秀でていると思っているとされ、そのことが原因で対人関係の障害が起こりやすいとされる。他者から非難されることを嫌う傾向があるとされる。


クラスターCは不安や恐怖におびえることが多いとされる。
回避性は他人からの拒絶や失敗することを恐れて対人関係を築いたり新しいことを始めることを避けることが多いとされる。
依存性は誰かに世話をされたいという過剰な欲求があり、非常に従順な性格をしているとされる。誰かがそばにいないと不安に駆られ、抑うつ状態に陥ることがあるとされる。
強迫性は完全主義で秩序やルールに厳しく、柔軟性に欠け、適応性がないとされる。



These are our most popular posts:

依存性人格障害(dependent personality disorder)

依存性人格障害(dependent personality disorder)は、他人から保護(世話)や是認( 保証)を得ようとする依存的な性格構造であり、『自分の人生に対する主体的責任』から 逃れようとするところに最大の特徴があります。依存性人格障害(DPD)では、親密な他 ... read more

とあるPSWの勉強会: パーソナリティ障害(Personality Disorder)

2010年6月26日 ... パーソナリティ障害とは、生まれつきの気質や成長過程の影響と推測され、社会生活を 送るうえで困難を抱えた行動をとっていると他者からも認められる状態をいう。 別称 としては人格障害、性格障害、Personality Disorderなどがある。ただし、 ... read more

分裂病質人格障害(Schizoid Personality Disorder)

分裂病質人格障害(Schizoid Personality Disorder)は、統合失調症の病理研究や 臨床活動の中から発見された性格上の問題で、対人関係や社会活動を拒絶する『非 社会的問題行動』との関連が深い人格構造の偏りです。『非社会的な分裂病質』の問題 を ... read more

境界性パーソナリティ障害 - Wikipedia

境界性パーソナリティ障害(きょうかいせいパーソナリティしょうがい、Borderline Personality Disorder,BPD)は、境界型パーソナリティ障害とも呼ばれ、思春期または 成人期に多く生じる、不安定な自己-他者のイメージ、感情・思考の制御の障害、衝動的 な自己 ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿